講座・教員
研究室・場所
分野 (研究トピック) |
職名 | 氏名 | 教員室 | e-mail (@i.kyoto-u.ac.jp) |
---|---|---|---|---|
脳認知科学 | ||||
脳情報学(ブレイン・デコーディング、ブレイン・マシン・インタフェース、脳イメージ ング、計算論的神経科学、視覚科学) |
教授 | 神谷 之康 | 医学部構内 先端科学研究棟 501号室 |
kamitani |
講師 | 細川 浩 | 医学部構内 先端科学研究棟 501号室 |
hosokawa | |
助教 | 前川 真吾 | 医学部構内 先端科学研究棟 505号室 |
shingo | |
心理情報学(高次脳機能、認知神経心理、認知的インタフェース、ニューロマーケティン グ、認知科学) |
教授 | 熊田 孝恒 | 総合研究7号館 130号室 |
t.kumada |
准教授 | 中島 亮一 | 総合研究7号館 134号室 |
rnaka | |
助教 | 市瀬 夏洋 | 総合研究7号館 135号室 |
ichinose | |
認知情報学(映像メディア技術、認知神経ダイナミクス、心理物理学、脳機能計測) |
教授 | 西田 眞也 |
総合研究12号館 |
shinyanishida |
講師 | 水原 啓暁 |
総合研究12号館 |
hmizu | |
計算論的認知神経科学連携ユニット(計算脳科学、意思決定と強化学習、社会知性の脳計算、脳型知能と機械学習、ヒトfMRI実験と理論) |
連携 教授 |
中原 裕之 | 理化学研究所 脳科学総合研究センター |
hiro (at) brain.riken.jp |
認知システム | ||||
(知識発見、計算論的学習、機械学習のための最適化) |
教授 | 山本 章博 | 総合研究7号館 324号室 |
akihiro |
助教 | 小林 靖明 | 総合研究7号館 327号室 |
kobayashi (at) iip.ist.i.kyoto-u.ac.jp |
|
(機械学習、データマイニング、ヒューマンコンピュテーション) |
教授 | 鹿島 久嗣 | 総合研究7号館 304号室 |
kashima |
准教授 | 山田 誠 | 総合研究7号館 204号室 |
myamada | |
助教 | 竹内 孝 | 総合研究7号館 301号室 |
takeuchi | |
(人工知能、インタラクション、視覚計算、認知的デザイン) |
准教授 | 中澤 篤志 | 総合研究7号館 212号室 |
nakazawa.atsushi |
知能メディア | ||||
(言語情報処理、言語解析、言語生成、機械翻訳、情報検索) |
教授 | 黒橋 禎夫 | 総合研究9号館 南館 S206号室 |
kuro |
特定准教授 | 褚 晨翚 | 総合研究9号館 南館 S212号室 |
chu | |
講師 | 村脇 有吾 | 総合研究9号館 南館 S207号室 |
murawaki | |
特定 助教 |
Fei Cheng | 総合研究9号館 南館 S211号室 |
feicheng | |
(音声認識・理解、音楽情報処理、会話ロボット、統計的信号処理・パター ン認識) |
教授 | 河原 達也 | 総合研究7号館 408号室 |
kawahara |
准教授 | 吉井 和佳 | 総合研究7号館 412号室 |
yoshii | |
助教 | 井上 昂治 | 総合研究7号館 417号室 |
k.inoue | |
特定助教 | 中村 栄太 | 総合研究7号館 417号室 |
enakamura (at) sap.ist.i.kyoto-u.ac.jp | |
(視覚情報処理、視覚知能) |
教授 | 西野 恒 | 総合研究9号館 S303号室 |
kon |
准教授 | 延原 章平 | 総合研究9号館 I302号室 |
nob | |
特定講師 | 伍 洋 | 総合研究9号館 I303号室 |
yangwu | |
メディア応用 (協力) | ||||
(大規模映像データ処理、人物行動理解、実世界環境計測・認識) |
准教授 | 飯山 将晃 | 学術情報メディアセンター南館 415号室 |
iiyama |
特定 講師 |
笠原 秀一 | 学術情報メディアセンター南館 412号室 |
hidekazu.kasahara (at) mm.media.kyoto-u.ac.jp | |
助教 | 下西 慶 | 学術情報メディアセンター 南館 412号室 |
shimonishi | |
(インターネット、情報セキュリティ、アルゴリズム、計算複雑性) |
教授 | 岡部 寿男 | 総合研究5号館 416号室 |
okabe |
准教授 | 宮崎 修一 | 総合研究5号館 418号室 |
shuichi | |
助教 | 小谷 大祐 | 総合研究5号館 406号室 |
kotani | |
(言語理解、言語生成、言語知識獲得、思考・認識の言語化、シンボ ルグラウンディング) |
教授 | 森 信介 | 総合研究5号館 314号室 |
forest |
助教 | 亀甲 博貴 | 総合研究5号館 315号室 |
kameko | |
生命システム情報学 (協力) | ||||
(バイオインフォマティクス、数理生物情報学、複雑ネットワーク) |
教授 | 阿久津 達也 | 宇治キャンパス 総合研究実験棟 CB317 |
takutsu |
准教授 | 田村 武幸 | 宇治キャンパス 総合研究実験棟 CB319 |
tamura | |
助教 | 森 智弥 | 宇治キャンパス 総合研究実験棟 CB318 |
tmori (at) kuicr.kyoto-u.ac.jp |